SSブログ

女峰山(途中まで) [山など]

思い立ったが吉日ですね。一年ぶりのピッケル、アイゼン装備。
DSCF9683.jpg

またスピッツェのガード無くしました。次から入山したら外すようにしないと。
(行程は一番下に)

悶々とした土曜、ふと山へ行こうと思って情報収集。(日光)男体山を考えたけど冬期は入山禁止らしい(あそこは、二荒山神社の境内...看板に末代までのたたりとか書いてあるらしいし、無理...)。気分的に車よりバイクが良くて、いろは坂は無理そう。日光からのスタートとなると...(さらに情報収集)...かなり長い道のりですが、黒岩経由で女峰山を目指すことにしました。完全に冬期、しかもソロなので、無理はしないつもりで。

地図を買って、一応iPhoneに地形図を入れて、荷物をまとめて、なぜかハードシェルまで着てしまって(笑) もう我慢出来ず、土曜21時にバイクで出発。ETCカード忘れて、一般道。途中宇都宮で買い物して、路面凍結もなく日光には25時頃到着。駅前のベンチで2時間程仮眠(寝袋持参)。行動開始は3時半頃、コンビニ行って、駐輪場で身支度して、真っ暗闇の中登山開始〜!

DSCF9640.jpg
大猷院の脇道から、行者堂を通って。不安を抱えつつヘッドランプの明かりを頼りにトレースをたどります。

DSCF9658.jpg
随分明るくなって...動物の足跡がきれい。

DSCF9663.jpg
ガスも次第に消え、木の枝が繊細。

DSCF9668.jpg
シカの大移動。尾根の上のフンも凄かった。

DSCF9679.jpg
雪雪雪。飽きる程に。雪庇に注意!

DSCF9689.jpg
男らしく聳える男体山!

DSCF9690.jpg
日光白根山がチラチラ。

DSCF9692.jpg
女峰山(2483m) を見ながら怖い斜面をトラバース。

トレースはバッチリでしたが、標高2000m前後からは雪が柔らかくて、腰までずっぽりはまる事度々。全部自分でラッセルしてたら、2/3も進めてなかったでしょう。途中2人の登山者とすれ違いました。

DSCF9695.jpg
自分の中でのリミット、5時間でちょうど唐沢避難小屋(2200mくらい?)。日帰りなので無理はしないで帰路へ(しかし、夏期のコースタイムより速い...笑)。計画的に土曜に出発して、泊まれば良かったと少々後悔。

DSCF9727.jpg
黒岩のあたりから前女峰を背景に。着込んでいたせいか、山中でジャケット着なかったな〜。寒いところでも−5℃くらいだったような。

DSCF9730.jpg
繊細だ〜。

DSCF9735.jpg
ガスっても帰りなら怖く無い!

13時半には下山しました。
DSCF9746.jpg
温泉入ると眠くなりそうだったので、非常食用のおやつを適当に食べて、日光を後にしました。

ようやくつくばに帰ったと思ったら、人生初の完全ガス欠!!(笑) ロードサービス待つのもダルいので、1kmほど歩道を押歩きました。8時間超の雪山の後、さすがに疲れましたが、帰宅したら相当すっきりしました。

若返りました。


<<行程>>
行者堂5:12 〜  5:40殺生禁断碑 〜 7:15白樺金剛 〜 8:18黒岩 〜 9:27箱石金剛 〜 10:08唐沢避難小屋 〜13:31行者堂
タグ:女峰山
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2/18の筑波山3/11の筑波山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。