SSブログ

日光白根山(五色沼避難小屋まで) [山など]

土曜日は日光白根山へ(→wiki)。雪多くて疲れたので避難小屋で撤退しました。
DSCF1230.jpg
前白根山頂。噂通り風強かった!

終業後の準備は順調に進み、1.5時間の睡眠を確保。つくば発は早朝3時過ぎ(車)。2時間強で東武日光駅。この先は凍結確実なのでバス利用。貸し切りでした。
DSCF1226.jpg
男体山は読み通りの好天。朝日があたってきれい。

DSCF1266.jpg
湯元温泉の寂しいバス停で降車。しばらくは緩やかなゲレンデを上ります。ここが一番ツルツルで危険でした。(撮影は下山時)

DSCF1264.jpg
白根沢を右に見つつ、急登の始まり。 (撮影は下山時)

DSCF1229.jpg
しばらくはトレースがありましたが、外山鞍部付近で見えなくなりました。積雪は基本膝、深いところで腰くらいでした。ズボズボの上りはかなり疲れました。浮力のあるギアを検討したいところ。

DSCF1237.jpg
前白根山から白根隠山への稜線。ここもズボズボ。写真の分岐から少々下ると避難小屋です。このあたりでサングラス(BRIKO)のツルが折れて、さらに適当にザックに引っ掛けていたら、どこかに落とすという失態。

DSCF1235.jpg
出発から約4時間、11時半に避難小屋到着。奥白根登頂&避難小屋泊の選択肢もあったけど、この先も雪が深そう、ゆっくり温泉に入りたい、サングラスを探したいという理由から、撤退することに。

10分程休憩したところで、奥白根山から老若男女10数名のパーティーが到着。トレースを辿れば割と楽に奥白根いけそうだったけど、既に気持ちは下山モードだったので、そのまま下山(;^ω^)

DSCF1233.jpg
なぜか小屋の戸が開いていて、雪が吹き込んでいました。

DSCF1243.jpg
奥白根山。サングラスは無事に見つかりました。修理します。

DSCF1254.jpg
前白根から帰り道方面。雪が舞っています。

DSCF1269.jpg
下山後、奥白根がくっきり!

IMG_3759.jpg
色とりどり?の源泉を散策して、いよいよ入浴。脱衣場でタオルが凍る温泉は初めてでした('A`)この野性味、寂れた雰囲気、そしてたっぷりの硫黄臭、満足しました。

帰りのバスから見えた、戦場ヶ原と山がきれいでした〜。バスで行って良かった!

行程 
湯元バス停7:33 --> 8:06堰堤分岐--> 10:25前白根山10:29 --> 11:26五色沼避難小屋12:00 -->12:43前白根山 -->13:55堰堤分岐 --> 14:28湯元バス停
(単独)
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

VFFアイス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。